top of page

コロナ詐欺にご注意を!!

皆さまおはようございます。


戦争やコロナのような世界情勢が安定しない時は詐欺や犯罪が横行します。

ご利用者さんのオレオレ詐欺や還付金詐欺にばかり注意がいってしまいますが、

少額でも身近な詐欺もあります。


昨日愛しの愚息2号が 『俺今日詐欺にあってしまった。』とのこと。

確認すると学友と津田沼付近を歩いていると外国人女性に声をかけられ

片言の日本語で『私日本語わかりません。困っています。これ読んで下さい。』と言われ

ぼろぼろの紙を見せられたそうです。

(って日本語わからんと言ってるのに日本語喋ってるやん!!)


そこには『私は日本に来た留学生ですがコロナで働くことが出来ず、お金がありません。

手作りチョコレートを買って下さい。』みたいなことが書いてあったとのこと。そしてその女性はチョコレートを取り出したそうです。金額は500円。愛しの愚息2号は怪しいかなと思ったみたいですが、学友がカッコつけて『困っているみたいだから買ってやろうや。』と言い、割り勘して購入したとのこと。学友には『お前知らない方が幸せなこともあるんだよ。』と言われたみたいですが、気になって調べると・・・。


ちょっとここでアップするには信用性が少ないサイトばかりだったのでアップは出来ませんが、これ首都圏で流行っている詐欺の一種なんです。手作りなのか手作り風なのかわかりませんが、、、。そもそも手作りって気持ち悪っ!!


・・・今から30くらい前同じ場所で自分も詐欺にあいそうになった。当時流行したアンケート詐欺。途中で気が付き財布を忘れたと言い難を逃れました。当時もバブル崩壊で世界情勢が安定していなかったな~。


どちらにしても人の善意を食い物にするのは許せん!!







 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page