top of page

ケアマネジャーの仕事では無いと思っていますが・・・。

皆さまおはようございます。


何故 コロナ禍において施設内・病院内・電車や社内でいつ感染するかわからないのに

経済が社会が止まらないように仕事をしている我々には支給されなくて、生活保護の方に

支給されるのか・・・。納得できないところもありますが、市民税非課税の方に臨時特別給付金が支給されますね。対象の方には通知が届いているみたいですが、、、。


私も生活保護の方や住民税非課税の方のプランを数件持っているので書類が届いているのですが、、、。不思議なことに届かない方もいるんです。生活保護の方にも届かない方がいました。この違いは何ぞやと思いすぐ調べる課の私・・・。


生活保護や市民税非課税の方でも『市民税・県民税申告書』を提出していない方は申告しないと郵送の対象にならないとのことです。


生活保護って自動的に非課税じゃないの~?それってケアマネジャーの仕事~?って

思いますが、権利意識が高く色々聞いてくる方もいらっしゃるので、ご参考まで・・・。

















 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page