top of page

″やりがい”って何ですか?。

  • 2021年6月10日
  • 読了時間: 2分

皆さまおはようございます。


唐突ですが、仕事に対する【魅力】や【やりがい】って何だと思いますか?


私は下世話な話しになってしまいますが、賃金の話し抜きに魅力ややりがいは語れないと思っています。


あくまでも私個人の意見、考えとしてですが、私、本当に仕事人間なので、別に休みや勤務時間が長い、プライベートが無くなる等はさほど気になりません。昼休みも5分くらいで昼食をすまし基本仕事に戻ります。

でもそれは【魅力】や【やりがい】ではなく、【性格】と【責務】です。


正直、魅力ややりがいはそれほど感じていません。

だって、国は高校生の平均お小遣い(5,000円)よりも安い額で我々専門職に認定調査をやらせ、予防ケアプランを担当させようとするんですもん。


全介護保険事業において唯一赤字事業の居宅介護支援事業所・・・。

決算後の社内会議で居宅は赤字だと皆に責められ、会社運営の全ての悪はお前たちだと言わんばかりに責めたてられ・・・。


主任介護支援専門員の給与が上がらないって、記事に出ていたけど当たり前じゃん!!だって、主任介護支援専門に対し介護報酬がアップされたりするわけじゃないし!!

報酬(売上)上がらなきゃ給与なんて上がらないでしょっ!!

我々には基本、儲ける方法がないんですよ。

取り組みは良いと思います。でも、″休みが取れる”や”やりがい”の話をメインに持ってくるのは違うし、ハッキリ言って本質(給料)に話しを持って行かせないための目くらましです!!。そもそも、全ての仕事に″やりがい”は存在するはず。もっと言えばやりがいなんざ、人に教えてもらうもんじゃない!!自分で感じるものでしょっ!!


もしかしたら、介護職の給料は現役所得並みになったの?

何時無くなるかわからない処遇改善加算で介護職の方の給与は上がったのかな?

学校の進路指導に『介護の業界には行くな。』って言われない時代になったのかな?

彼女が彼を紹介した時に『その給料でやっていけるの?』って言われない時代になったのかな?

『結婚します。この給料じゃやっていけないので退職します。』って言わなくて良い時代になったのかな?

もし処遇改善加算でそのようになったのなら、処遇改善加算が無い我々の未来は暗い・・・。


介護職の諸君!!処遇改善加算なんかにごまかされるな!!魅力ややりがいなんて言葉にごまかされるな!!報酬や給与の話しをもっと訴えよう!!


すいません。今日はだいぶ嫌な内容のブログになってしまいました。

お気を悪くされた方いましたら、大変申し訳ございません。

あくまでも私個人の意見ですm(__)m。






 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page