やちケアの会員になろう!!
- 管理者
- 2022年10月14日
- 読了時間: 2分
先人が八千代市で一番最初に立ち上げた介護保険職能団体は当会
やちよケアマネ・ネットワークになります。
その次に【八千代市介護サービス事業者協議会】さんが立ち上がりました。
↓
↑
こちらもホームページで会員登録できるのですが、一会員として、また同じような会を
運営している立場として、そちらのホームページは会費もつぎ込んで立ち上げている
(因みにこのホームページは無料です。)のでもっと更新すべきと訴えているのですが、
更新してくれませんので、会員になってもあまり情報収集できていないのが現状ですが、
(その中でも小規模多機能部会様は定例会ごとに議事録がアップされていていつも勉強になっています。小規模多機能の皆様ありがとうございます。<(_ _)>。)
もう一つ一番新しいのですが、【やちケア】さんというのがあります。
↓
↑
こちらはケアマネジャー以外の介護サービスの方含め是非会員登録した方が良いです!!。
なぜなら、当会にも介護サービス事業者協議会さんにもない【医療】が中心になり、我々
福祉職との多職種連携を考えて下さっているから。
長くケアマネジャーをやっていると、必ず話題になるのが〝福祉と医療の壁”。
それを医療職の方側から取り払ってくれようとして下さっている。
これは本当に素晴らしいことなんです。今後定期的な継続研修などを企画運営も検討されており、市内で認定制度のようなものも構築できないかと、お忙しいなか真剣に考えて下さっている。是非会員登録を<(_ _)>。
会員サイトには現在企画進行中の認定研修【看取り】について動画がアップされています。
歩み寄ってもらっている。必要とされているうちが本当に華です。
コメント