top of page

ぬくもり。(息抜きのコーナー)


皆さまおはようございます。

最近ちょっとお疲れ気味です。頭が働かない。こんな時はブログの内容も私的になってしまう。すいません。興味の無い方は読まないで下さい<(_ _)>。


先日身代わりロボットオリヒメの話をアップ致しました。


同じくらいのタイミングで、Facebook社が社名をMeta(メタ)に変更するという記事がアップされていました。


メタって何ぞや?という話なんですが、表向きの理由はこれからはメタバースの時代が来て、そこに企業していくからとのこと。メタはメタバースのメタ。


〝メタバース”

~メタバース 、 メタヴァース ( 英: Metaverse) は、 SF作家 ・ ニール・スティーヴンスン による1992年の著作『 スノウ・クラッシュ 』の作中で登場する インターネット 上の 仮想世界 のこと。 転じて、将来における インターネット 環境が到達するであろう コンセプト モデル や、仮想空間サービスの通称としても用いられる~

あ~。前紹介したバーチャル渋谷やアニメ映画監督、細田守氏の作中によく出てくる仮想空間の事ですね~。確かスピルバーグ監督も似たような題材の映画作っていたな~。レディ・プレイヤー1だったかな。


先日このメタバース内で睡眠障害の方がスタッフとして就労するニュースが出ていました。

コロナのこともあり、今後はメタバース内にある事務所に出社するバーチャル出勤や、

就活をメタバース内で行うバーチャル面談等も増えてくるとのこと。


様々な理由で自宅から出られない方の間口が広がることは大変よろしいことだと思いますが、個人的には〝ぬくもり”を感じたいかな。


バーチャルと現実の融合。

チームラボの作品や分身ロボットカフェの方が好き。


 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page