つかれたび~。
- 管理者
- 2021年11月17日
- 読了時間: 1分
皆さま。先ほど主任CM更新研修が終わりました~。
今回は家族支援についての指導。
主任CMなのであくまでも担当しているケアマネジャーさんをどう助言指導するかなんですが、、、。
いや~。
8050問題やヤングケアラー、精神疾患のキーパーソン等、これからの未来は大変だ~と思うケースが多かったですね。ただ、情報や状況から支援者側の判断で、引きこもりのレッテルを貼られているケースとかもありました。家族も含めたアセスメント。あるがままを受け入れるというのは大変だし、その後どこにも繋げられずケアマネジャーさんが疲弊するケースも多かったな。行政や相談できる場所を早期に巻き込み役割分担することが大事と感じました。
ALSの方でスマイルアンドホープの太田先生と繋がっている方も多くその支援力。パワーに驚かせられました。
私は所用があり参加できないのですが、12/19にシンポジウムされるんですよね。
☟
コメント