top of page

NPO法人やちけあ様からの周知案内。

皆さまおはようございます。


早速ですが、やちけあ様より周知案内が来ておりますのでご連絡致します。

9/9より開設されているとのこと。


在宅医療従事者の安全を確保し、安心して働き続けることができる体制を構築するため、県内の在宅医療従事者を対象として、患者や患者の家族等からの暴力・ハラスメント等への対応に関する専用相談窓口を設置します。』とのことですので、我々ケアマネジャーが相談できる場所ではありませんが、対象に訪問看護ステーションが入っていますので、お仲間訪問看護の皆さまに『こんなのあるよって。』話しても良いかもしれませんね。


『え~。介護の方じゃないの~。』との意見も聴こえそうですが、実は介護サービス関係は☝より先に設置されています。



良いことなのか悪いことなのかよくわかりませんが、ハラスメント関係・科学的介護推進関係(LIFE等)・BCP関係は医療より福祉の方が先行している印象です。

まずは、福祉で試してみて、医療に持ち込んでるのかな!?(;'∀')。


 
 
 

最新記事

すべて表示
🌷村上緑地公園の彼岸花🌷

皆さまおはようございます。 今日はお勧め八千代市情報です。 ☟ 彼岸花開花状況_R7年 - 八千代市地域振興財団 9/21(日)に私もお花鑑賞してきました~。 キレイでしたよ~。28日(日)まで彼岸花まつりやっていますのでご興味のる方は<(_ _)>...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page