top of page

HCR(国際福祉機器展)をオンラインで!!

皆さまおはようございます。


皆さまも一度は行かれた事もあると思うのですが、毎年この時季になるとお台場でHCR

(国際福祉機器展)が開催されていました。


前職では、ほぼ毎年見に行っていたのですが、(国際展示場で開催していたので、帰りにお台場のUCガンダムみて帰るのが楽しみだったんです。)今年また現職でも半分福祉用具屋さんになったので、今年は行こうと思い楽しみにしていたのですが、早々に中止が発表され残念に思っていたのですが、今年は代替えでオンラインでの開催を行うと記事が出ていました。


介護保険の弊害と言うかよく言えば淘汰なのかもしれませんが、介護保険の導入により、

福祉用具もどこもかしこも似たりよったりで、以前ほどワクワクする商品も少なく、(でもこの間、某大手ベッドメーカーの立ち上り支援ベッドは凄かった!!テレビでもCMうっています。)また、会場のブースも結構高額で出店メーカーも減っていた中でオンラインで行う事は、このコロナ禍において良い事なのかもしれませんが、福祉用具こそ実際みて触って、体感して初めて良さがわかるので、出来れば来年は会場開催できるようになっていれば良いなと感じています。(コロナしだいか・・・。)


このタイミングで福祉用具メーカーは新商品を発表し、貸与事業所はカタログを刷新しますので、皆さまの所へご挨拶に各貸与事業所や福祉用具メーカーが伺うと思います。


ケアマネジャー向けサイトで『このコロナ禍で営業なんかに来るんじゃねーよ。特に福祉用具!!』との書き込みを見る事がありますが、用具屋さんもお仕事ですし、介護保険を支えるお仲間さんです。暖かく迎えてあげてくださいね<(_ _)>。

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page